こんにちは!
みなさん、アラサー健康チャンネルの竹脇まりなさんってご存知ですか??
今回は遅ればせながら、まりなさんに魅了された私の
たけまり流梅流しの実践レポをお届けしたいと思います♩
竹脇まりなさんとは?
竹脇まりなさんは
宅トレを当たり前の世界にをスローガンに、YouTubeで
「アラサー健康ちゃんねる MARINA TAKEWAKI」
を主宰していらっしゃるユーチューバーさんです。
近年の私はというと、昨年1月に第二子を出産し、完母で多忙な毎日を過ごしていたにも関わらず体重は横ばいもしくは微増。笑
友人や姉との会話の中で
「たけまりさんって知っている?」
「今やってるんだよね〜」
なんて話が出ても、「ふ〜ん」くらいにしか思っていなかった私。
ダイエットのスイッチが、なっかなかONにならなかったんです。
そんな私にも、ようやくダイエットの神が降りたきっかけが!
久しぶりに再会した友人がダイエットに成功して、すっきりしたボディになっていたんです!
そして、その友人がたけまりさんの動画でエクササイズしていると教えてくれたんです。
もちろん、彼女のアップする動画のメインは
エクササイズ動画です。
【地獄の19分】三日坊主でも良い!超きついけど楽しく痩せるダンスで全身脂肪燃焼!【マンションOK飛ばない有酸素運動でダイエット!】StayHome
ですが、鍛えたい部位ごとやマンション専用の飛ばないエクササイズ
時間も長いものから短いものまで様々な種類の動画があるんです。
我が家はマンション住まいなのでこれはとてもありがたい!
そして、サブチャンネルでは
栄養素や時間帯なんかを全て無視して好きなものを食べるチートデイの過ごし方などもアップされていて「なーんだ。まりなさんも鍋ごと辛ラーメン食べちゃう人なんだ^^」って一気にファンになった私なのでした。
ビビビッときた「梅流し」
そんな数ある動画の中で、ビビビッときたのが「梅流し」というデトックス法です。
速攻スッキリ!!便秘を解消する魔法のスープの作り方と食べ方!【梅流し大根スープ】
私は元々、酷い便秘に悩まされた経験はなく便通は良い方だと思います。
ですが、ここ最近、下の子(1歳男の子)の後追いがすごく
ゆっくりトイレに滞在することが不可能な状態なのです。
今だけ、とは分かっていてもこれがなかなかしんどい。
トイレのドアを閉めればギャン泣き。
開けたらニコニコで中に入ってきて、トイレットペーパーやら床やらを触る触る。笑
そしてその指を舐める食べる。笑。
なので、本当に最短でトイレから出なければいけないので
日々、出し切れなかった分が溜まっていく感じがあります。
そして、そういう時はお腹でガスが発生して張ったようになりスッキリしないのです。
そんな状態だったため、これは!!!
と思い、梅流しにチャレンジしてみることにしたのです。
18時間の断食の末、いざ梅流し!
私が実践した流れはこうです。
梅流し前日
朝・昼:いつも通りの食事と間食
夜:17時までに軽めの夕食を摂る
梅流し当日
最後に食事を取ってから18時間経過する11時まで断食。
11時少し前からでるでるスープ(命名まりなさん)を作り始めていたので
11時ちょうどから食べ始める。
作り方は動画にあった通りです。
水(1.5リットル)、大根(1/2)、だし用昆布、梅干し(しそ、塩分8%)
正直、食べ切るのが、めーーーっちゃくちゃしんどかったです。
胃の中はからっぽなのに、途中からはもう満腹!しんどい!
それでも、腸の中の宿便ちゃんが出てきてくれるはず!!!と信じて食べ進めます。
一人、キッチンで黙々と食べ進め、20分ほどで食べきりました。
スープが熱いのもありますが、体の内側から大量の汗が出てきました。
この時点ではお腹に変化なし。
さぁ!いつでも来い!!!!!
想定外の結果に、、
大量の汗をかき、そして食べきることに体力を使い
ふうううううううう〜〜〜息を吐き、窓を開け涼んでいると
「ん…来たか?!!」
すぐにトイレに駆け込むと出ました!!!!
でもね、なんていうのだろう。
もっとこう大量に溜まっているものがドサっと出るのをイメージしていたんですが
そうではなく、お腹の調子が悪いときの、ブフォっと水下痢が出るときのあの感じだったんですね。ごめんなさい。直接的過ぎますかね、表現が。笑
「でもでもまだ1回目の便意だから!きっとまた次が来そうな気もするし!」
と前向きに捉えてることに。
その後、確かに2回目3回目4回目と便意は来るものの
どれも1回目より勢い抑えめの同じく水下痢出るときの感じ。。
「私って宿便なかったの?(°▽°)」とも思いましたが、そんなことはないはず。
結局、その後割とすぐにお腹の調子は落ち着いてしまい
むしろ想定外の出来事が起きてしまったんです。
そう。食事を抜いた反動でなのか
何かを食べたくてしょうがない!!!!!!
私、断食系はこれまで経験がない訳ではないんです。
なので今回も大丈夫だろうと思っていたら
なんかものすごい食欲に襲われまして。。
そしてそれに抗うことができず、、、
梅流しスープを飲む前には、きっと体重は減っていたんです。
何も食べていないのですから。
でも梅流しスープ(水1.5リットルに大根半分)に食欲にの襲われ食べた分と合わせて
結果、翌日朝の体重は前日比+600グラム。
もうね、やるんじゃなかったと後悔しまくりましたよ。
あ、これはまりなさんの動画の内容に対する批判では決してありません。
ただ、私には合わない方法だったというだけのこと。
結局、便秘気味な状態を解消できたのは…
しかもこの食欲の波、なぜか梅流し当日だけにとどまらず
翌日も引きずりまして。
その間に増えた分を数日かけて元に戻しました。。
そんな中でも、やっぱりお腹の中には出し切れなかったものがある感じがするし
それに伴いガスも発生している。
で、最終的に頼ったのは
妊娠中に産婦人科で処方されていた、マグネシウム。
まだストックがあったことを思い出し
夜に2錠、翌朝2錠飲みました。
すると昼前までに2回おトイレへ〜〜〜。
今の私に合っていたのはこちらだったようです。笑
以上、竹脇まりなさん流の梅流し実践レポでした!
引き続き、まりなさんのエクササイズ動画にはお世話になりまくりたいと思います!
コメント