みふぃこです。
ハウステンボスの旅レポ④です。
今回はミッフィーちゃんたっぷりでお届けします♡
ハウステンボスに行くにあたり
事前に色々と調べていた私。
「グッズはどんなものがあるんだろ♡」
「ミッフィーちゃんキッズルームってどんな感じ?♡」
と。
まぁ行けば分かるんですけどね。笑
画像検索とかしまくっていたんですが
あんまりヒットしなかったんですよね。
なので今回
私のような方のために
写真をいっぱい撮ってきました!笑
あ、前回も書きましたが
写真撮影は店員さんの許可をいただいています♡
ではさっそくいきまーす!
念願のdick bruna shop♡店内はどんな感じ??
まず、前回も載せましたが
こちらがエントランスと、ショーウィンドウです♡


店内に入ると…
こんな感じでズラリとミッフィーちゃんグッズが♡♡







グッズが販売されているエリアを引きで見るとこんな感じです♡


一部、写真が暗くてすみません。。
どんなグッズが販売されていたかといいますと…
・ぬいぐるみ
(あみぐるみタイプもあり、専用の着せ替えお洋服もありました。)
・タオル
(大きさも素材も様々なタイプがありました。)
・食器
(陶器のもの、プラスチックの両方がありました。)
・調理器具
(ホーローの小鍋、プラスチックのおたま、木製のまな板など。)
・トイレ用品
(トイレットペーパーホルダー、便座カバー、マットなど。)
・文房具
(ペン、レターセット、ポストカード、付箋など。)
・ベビー用品
(スタイ、サイズ60〜70のお洋服、ラトル、マザーズバッグなど。)
・幼稚園グッズ
(幼稚園バック、シューズケースなど。)
・衣料品
(Tシャツ、パーカー、靴下、帽子など。)
・その他
(携帯歯ブラシ、紙せっけん、コースター、アイロンでつけるワッペンなど。)
こんな感じで
さすがの品揃え!という感じでした♡
ただ、、
以前しまむらで格安で売り出されていた商品や
ミッフィー雑貨フェスタで見かけたアイテム
ミッフィースタイルで販売されているものも多くあり
その点はすこーしだけ残念に思いました。
自分用や友人用のお土産を選ぶ際は
ハウステンボスでしか買えないもの
を選ぶようにしました♡
あれだけの数のミッフィーグッズに囲まれ
夢のような空間であることは間違いないのですが
できれば、オリジナルグッズや
以前どなたかのブログで拝見した「オランダから逆輸入したアイテム」
がもっと販売されていると嬉しかったです。
それと、ミッフィーちゃん以外の
ブルーナキャラクターのグッズももっとあるとよかったなぁ
と思います。
あと意外だったのですが
絵本の販売はなかったように思います。
可愛いキッズルーム♡息子も夢中に♡
グッズの他に楽しみだったのが、キッズルーム♪
二日目(平日)の午前に行くと、まだ誰も利用しておらず
整理整頓された状態の写真が撮れました♡

こちらはシーソー♡

息子は、1枚目の写真の奥の方に小さく写っている
おうちの形をしたおもちゃを気に入っていました♪
とーーーっても可愛い空間で息子も楽しそうでしたが
ぬいぐるみが長い間洗濯をされていないのか
黒ずんでいたのが気になりました^^;
ミッフィーちゃんと会える♡ピクチャーサービス
キッズルームで遊ぶ息子を夫に見ていてもらい
ゆーーっくりと心ゆくまで店内を見ることができました。
ちょうどそのころ
ミッフィーちゃんと写真が撮れる
ピクチャーサービスの時間が近づいていることに気づきます♡
先ほど載せた、エントランス付近には
すでに2組ほど、ミッフィーちゃんの出待ちをしている方々が♡
少し待って…
ついにミッフィーちゃん登場!!
1列に並び、店員さんが順番に
スマホで写真を撮ってくださいます♪
大きなミッフィーちゃんに息子も大喜びでした♡
この部分、私たちが写っている写真しかないため
画像を貼れず申し訳ありません。
遊んだあとはカフェへ♡
もう夕方になっていましたが
こちらも念願だったナインチェカフェに行くことにしました。
またしても、広い園内に戸惑いつつ
地図に強い夫に丸投げし…到着♡




店内にはミッフィーちゃんのぬいぐるみがたくさん♡
壁に書かれた絵もとっても可愛い
癒しの空間です♡
店内の真ん中あたりには
こんな感じに絵本コーナーがあります♪

ご飯を食べたばかりでしたが
せっかくなので、ドリンクの他にフードメニューも注文してみました♡
まずドリンクがこちら。
グラスがとっても可愛いです♡

続いてフードがこちら♡
ミッフィーちゃんのお顔が可愛いパンケーキです。

こちらのナインチェカフェは
乳・卵・小麦などの、アレルギー特定原材料を
使用していないメニューを提供されています♡
こちらのパンケーキ
左側にあるのはチョコレートとはちみつでした♡
奥にあるアイスクリームは豆乳で作られたものでした。
その後、しばらく園内を見て回り
晩御飯を食べ、再び園内のイルミネーションを見て
ホテルに戻りました♡
息子がおりバタバタでしたが
大好きなミッフィーちゃんに囲まれ
幸せな時間を過ごすことができました♡
長くなってしまったので
園内のグルメやイルミネーション、ホテルのことは
また別記事でアップしたいと思います♪
コメント