みふぃこです。
旅レポ 3回目です♡
いよいよ今回
ミッフィーちゃんが登場しまーーす・×・♡
無事、長崎に到着♪いよいよハウステンボスへ♡
なんとか1時間のフライトを終え、無事に長崎空港に到着!
その後、レンタカーの手続きをし
車でハウステンボスのある佐世保市まで♡
慣れない飛行機移動に疲れたのか
息子は車が走り出してすぐにお昼寝。
途中コンビニに寄ったりしながら
1時間ちょっとでハウステンボスに到着!
荷物を預けたり、入場券を買ったりするため
まずはホテルへ♡
(宿泊した「ホテルオークラJRハウステンボス」については
またホテル編で詳しく書きたいと思います。)
入場券の料金などはこんな感じでした♪

私たちがホテルに到着したのが、13時頃。
あと2時間待てば、少しお安く1.5DAYパスポートで入場できたのですが
すぐに入りたかったので2DAYパスポートを購入しました♡
ここでも早速ミッフィーちゃんを見ることができウキウキでした♡
まるでヨーロッパ♡圧巻の場内!
チケットを入場口のお姉さんに見せて
いざ入場♡
じゃーーーん!


数年前に一度ヨーロッパを旅行したことがあるんですが
その時の感動を思い起こすような景色♡
明るいうちに、ガイドブックで見た
チューリップや風車の写真を撮りに行こうかとも思ったのですが
やっぱりまずはミッフィーちゃんでしょ♡
ということで、場内を船で移動し
ミッフィーちゃんのいるアムステルダムシティに向かうことに♡
船はカナルクルーザーといいまして
パスポートを提示するだけで、追加料金なしで乗船できます♪
あ、普通に船で移動って書いてますけど
最初はなかなかびっくりしました。
「そんなに広いの!?」って。笑
歩こうと思えば歩けますが
目的地がある場合は一気に移動できるので助かりました。
あと、船内から見る景色や
船長さんのアナウンスも「へぇ〜」と思うトリビアがあったりして
結構面白かったです♡

こちらは船内から撮影した写真なんですけど
この素敵なお家、セットかと思いきや
なんと実際に使われている別荘なんだとか!
しかも戸建てのものは、すべて買い手が付いていて
中には定住している方もいるらしいです。
クルーザーが何艘も停泊していたので
セレブな方々が購入されたんでしょうねぇ。羨ましい♡
そんなお話を聞いていたらあっという間に到着★
(ちなみに息子はベビーカーに乗ったまま
船に乗ることができました。)
まずミッフィーちゃんのお店に行こうと思ったのですが
船着場の近くに食べたかったトルコライスのお店があったので
先にランチすることにしました♪
(というか、もう14時を回ってました。笑
ミッフィーちゃんを急ぎすぎてお昼ご飯のことを忘れていました。笑)
ということで、トルコライスのお店
「とっとっと」に入店♡
注文したのがこちら♪



どれもほんとーーに美味しかったです♡
14時過ぎに入店しましたが、4〜5人が並んでいました。
店内は、席に人は座っていないものの
片付けができていない状態で、そのため待ち時間が発生していた感じでした。
きっと、少し早い時間帯だと
かなり混雑していたのではないかと思います。
ちなみに、息子のお子様セットの
ちょこっと写り込んでいるナポリタン。
量は少ないですが、これがかなりの大惨事に。笑
まだ上手に食べられないお子さんの場合
汚れてもよいお洋服をおすすめします。笑
さ、お腹も満たされたので
いよいよミッフィーちゃんのお店へ!!
やっと来ることができた♡dick bruna shop nijntje♡
お待たせしました。
ここまで長くてすみません。
「とっとっと」を出ていよいよミッフィーちゃんのお店へ♡
でも、ここでもやっぱり場内が広くてよく分からない!笑
地図読みが得意な夫に丸投げし…ついに到着♡
じゃん!



可愛すぎて鼻血出そうでした♡
店内の写真をいっぱい撮りましたので
次回レポでまとめてご紹介したいと思います!
(店内の写真については、事前に店員さんに許可を得て撮影しました。)
コメント